皆さん、こんにちは!いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 春という事で、新しい習い事始めようと思われている方も多いと思います。オンライン英会話を始めたり、英会話学校に通い始められた方もいられる事でしょう。… 続きを読む 動詞を上手に使えるようになれば、英語マスターへの道も一歩縮まる。
投稿者: w030441j
皆さん、こんにちは!
プロフィールをお読みいただき、ありがとうございます。
言語学習は、「お金をかけずに」がモットーのYです。
取得資格は、英検準一級合格とTOEIC860点(2019年3月)です。
TESOL(Teaching English to Students of Other Languages)を持っています。
留学経験は、アメリカとオーストラリアに1ヶ月ずつ、カナダでワーキングホリデー1年間です。英語勉強歴は30年、講師歴6年です。
留学に費やしたお金200万ほど。英会話・教材などに費やしたお金100万ほどです。皆さんには、費用も時間も抑えて、英語を身に着けてほしいという事でブログを始めました。
英会話講師が解説するジブリde英会話!第六弾は、魔女の宅急便
皆さん、こんにちは! ジブリde英会話シリーズ第五弾は、「崖の上のポニョ」でした。 第六弾は、「魔女の宅急便」です。 英語版のタイトルは”Kiki’s Delivery Service”です。 今回はNetf… 続きを読む 英会話講師が解説するジブリde英会話!第六弾は、魔女の宅急便
Travel Guide for the Remote Islands of Okinawa
There are lots of beautiful remote islands in Okinawa. I’ve been to only 5 islands but I highly recommen… 続きを読む Travel Guide for the Remote Islands of Okinawa
ウィーンの技術博物館が楽しくて、勉強になる!雨の日の観光に、おススメのスポットです。
皆さん、こんにちは! 少し前にウィーンの技術博物館に行きました。 我が家では大人も子供も楽しめたので、ぜひ他の方にも行っていただきたいと思い、記事にしました。 芸術の都と名高いウィーンには、美術館もシアターもオーケストラ… 続きを読む ウィーンの技術博物館が楽しくて、勉強になる!雨の日の観光に、おススメのスポットです。
英語にお金をかけたくない!?アプリやサイトde学ぼう。現役英会話講師によるおスス英語アプリとサイト紹介
皆さん、こんにちは! 「言語学習には、お金をかけたくない」がモットーの英語講師Yです。 このブログでは、私が実際に使った事のある、おススメ無料アプリとその使い方を紹介します。 サブスクリプションの料金も一緒にまとめてあり… 続きを読む 英語にお金をかけたくない!?アプリやサイトde学ぼう。現役英会話講師によるおスス英語アプリとサイト紹介
現役オンライン英会話講師がレッスン中によく聞かれる質問と回答
皆さん、こんにちは! 現役英会話講師Yです。 皆さんの英語学習は、はかどっていますか? 早速ですが、本記事では「現役英会話講師がレッスン中に聞かれる質問とその回答」を紹介します。 どうしたら英語が話せるようになりますか?… 続きを読む 現役オンライン英会話講師がレッスン中によく聞かれる質問と回答
子どもオンライン英会話10社を比較。特徴は?時間と料金は??現役講師のおススメを紹介!!
皆さん、こんにちは! この記事では、子ども向けのオンライン英会話を10社リサーチし紹介します。 実際に受けてみた感想ではなく、純粋にシステム面を比較した記事です。 子どものオンライン英会話を選びたいけど、色々ありすぎて迷… 続きを読む 子どもオンライン英会話10社を比較。特徴は?時間と料金は??現役講師のおススメを紹介!!
Netflixの子ども向け英語動画10選
皆さん、こんにちは! 今日はNetflixで見ることができる、子ども向けのおすすめ英語動画を紹介します。 英語を話せるようになるには、2000時間英語に触れるインプットの時間が必要と言われています。テレビや動画を英語で見… 続きを読む Netflixの子ども向け英語動画10選
現役英会話講師がおススメする英語系Youtubeチャンネル
皆さん、こんにちは! Youtubeは、英語を勉強する上で欠かせないツールですよね。 本記事では、現役英会話講師がおススメする英語系Youtubeチャンネルを紹介します。 2022年4月に加筆修正しております。 Saki… 続きを読む 現役英会話講師がおススメする英語系Youtubeチャンネル
現役英会話講師おススメDMM英会話。料金・教材・感想など。どんな人に向き・不向きか紹介します。
おススメ度★★★★☆→★★★★★(2022/3/25加筆修正) 皆さん、こんにちは! この記事では、現役英会話講師である筆者が、2020年10月13日から2021年6月21日までDMM英会話でレッスンを受講した感想を書か… 続きを読む 現役英会話講師おススメDMM英会話。料金・教材・感想など。どんな人に向き・不向きか紹介します。